2014年10月22日水曜日

Perl Beginners #15を開催しました

Perl Beginners #15を10月7日に渋谷区勤労福祉会館開催しました。
場所が、渋谷駅から徒歩3分という好立地。

今回のテーマは、『便利ツール!!』です。

今回も、20名程の方に参加していただきました。

■ 発表スケジュール
+ 基調講演
@ytnobody PERLことはじめ[PerlLv:1-2]

ビギナーズセッション
@CLCLCL : Perl OOPのコンストラクタ内でメンバ関数呼びたいんだけど [PerlLv:5-6]

+ ライトニングトーク
@ytnobody : 簡単!便利!すぐできる!生活をちょっと良くするツールたち [PerlLv:2-3]
@xtetsuji : ライフログ、時系列メモ [PerlLv:4]
@papix : Dockerのお話 [PerlLv: ?]
@i47_rozary :  らふに便利ツール紹介 [PerlLv:1]

■発表内容
+ 基調講演
@ytnobody : PERLことはじめ[PerlLv:1-2]
スライド:http://ytnobody.net/impress/perlbeginners15/#/
劇薬級の特濃解説!!と始まりました「Perlことはじめ」
Perlの基本的な書き方とお約束ごとや注意ごとなどをご紹介。
ついでに、Perlとたいへん相性のよい正規表現まで駆け足でどうぞ!

ビギナーズセッション
@CLCLCL : Perl OOPのコンストラクタ内でメンバ関数呼びたいんだけど [PerlLv:5-6]
PerlBeginnersは、質問してよい勉強会です!ということで、
質問のセッション、ビギナーズセッション@CLCLCLさんです。

『Perl OOPのコンストラクタ内でメンバ関数呼びたいんだけど』ということで始まったんですが、
いきなり飛び出した、Arduino+液晶パーツ!!(中国から輸入)
Twitterでメンションされたりすると、音が鳴ってテキスト読み上げを行ってくれたり。
で、Pythonで動いているらしくこちらをPerlに移植しようとしたときに上記の様な疑問が生まれたんだそう。

で、答えとしてはblessで一度インスタンスを受け取って、そこからメンバ関数を呼べがよいということでした。
ちなみに、鳴る音がICQ音だったのでテンション上がりました!

+ ライトニングトーク
@ytnobody : 簡単!便利!すぐできる!生活をちょっと良くするツールたち [PerlLv:2-3]
スライド:http://ytnobody.net/impress/perlbeginners15-lt/#/
plenv_setupとAPP::REVEALUPAPP::PRT 便利ツールのご説明。
plenvという、perlをよしなにインストールするソフトをさらによしなにインストールするplenv_setup。
マークダウン形式でスライドを作成する、APP::REVEALUP。
プログラムの変数名を全部変えたりする?APP::PRT。
今すぐダウンロード!!

@xtetsuji : ライフログ、時系列メモ [PerlLv:4]
熱心なライフロガーなんですよ!ということで。
DBなんか使わずに、Perl+テキスト保存で2004年から残しているライフログ!!
そのログからgrepで何があったのかを覗き見してみたり、その実装の一部を紹介してくださいました。
それから、近々ライフログ勉強会を開く計画とのこと。
興味のあるかたは、@xtetsujiさんいメンションを!

@papix : Dockerのお話 [PerlLv: ?]
Dockerのお話。
mac + vagrant + dockerでオレオレAWSの実装を作成中。
小さく始めるのにお金なんてかけてらんないよね。
ということで、そんなラフなツールを作ってるようです!

@i47_rozary : らふに便利ツール紹介 [PerlLv:1]
ひとまず、Perlは置いておいて手当たり次第最近の便利ツールを紹介。
こういうラフなのりでも大丈夫だよね!!

というところで勉強会は終了。
懇親会は会場目の前だった、キリンビールさんにお邪魔しておこないました!
自分は不参加だったんですが、どんな話で盛り上がったんでしょうかね。

それでは、また次回のPerl Beginnersで!!